EIGOをご覧の皆さん、こんにちは!
南九州市 地域おこし協力隊の、かざりです。
本日2021年4月20日に頴娃町石垣にて、だしとお茶の店 潮や、がオープンします!
この投稿をInstagramで見る
南薩地域のおいしいが楽しめる、南九州市の新たなグルメスポットの誕生です。
今回は、4月17・18日に行われたプレオープンの様子をレポートします!
だしとお茶の店 潮や、の店舗情報
だしとお茶の店 潮や、
・営業時間
ランチ11:00〜14:00|カフェ11:00〜18:00(近くに駐車場有り)

駐車場はこちらの看板を目印に
・定休日
水、木曜日
・主なメニュー
季節のだし茶漬け、日本茶を使ったドリンク

テイクアウトもOK
・インスタアカウント
だしとお茶の店 潮や、
店内の様子
築100年以上の古民家をリノベーションした店内は、木の温もりが感じられ、大きな窓からは自然光が降り注ぎます。

高い天井が気持ち良い

店の前にはバス停があります

裏のベンチもオススメです
店内では飲食だけでなく、セレクトされた鹿児島県内各地のおいしい品物を購入することが可能。
プレオープンのこの日は、Le plan de AKのグラノーラに、Sweet×Sweetのかつおコーンや焙煎とうもろこし。
また下園薩男商店の旅する丸干しに、サクラカネヨのソース類。
そして、甑島の山下商店のアロエの木立甘酢や大豆バターなどが置いてありました。

中には潮や、オリジナルパッケージ商品も

お土産や旅の思い出に、ぜひ
オススメのフォトスポット
店内を楽しんだ後は、入り口にかけられた大きな茜色の暖簾を使って記念撮影を。

暖簾の間から顔を出す

こちらは失敗例(これはこれで良い)
南九州市の新たなグルメスポット、だしとお茶の店 潮や、
頴娃町にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ!