EIGOをご覧の皆さん、こんにちは!
2022年1月に、県内6地域の方々と
”感情をベースにつながるオンライン交流会”半歩先の歩き方MEET UPを開催します!
↖︎半歩先の歩き方MEET UP↗︎
日程:2022年1月14〜16日(金土日)、21〜23日(金土日)
時間:いずれの日程も、19:30〜21:00
場所:オンラインにて配信
参加費:無料
− 半歩先の歩き方MEET UPとは?
”地域内外から人が集まる場”を運営している6名を「半歩先を歩いている方々」と定義し、1名ずつゲストに招きます。
前半では、
・どんな場所を運営しているのか?
・そこにはどんな背景があるのか?
などの質問を元に、
地域における半歩先の歩き方についてお話を伺っていきます。
後半では、参加者の皆さんと一緒にゲストの想いを深掘りしたり、参加者からの質問にゲストが答えたり(場合によっては参加者が抱えている課題を共有したり)といった双方向的な交流を行います。
▼6名のゲストの出演スケジュールはこちらです。

− 地域をつくっているのは「感情を持つわたし達ひとりひとり」である
わたし達が暮らす地域では、感染症の問題をはじめ、人口減少や空き家問題など、挙げていけばキリがないほど多くの課題が存在しています。
とはいえ、これらの課題はいつまでも放って置かれているわけではなく
「地域のここがもっとこうなったら良いのに」
「地域でこんなことをしたい」
という思いを持ったひとりの行動がきっかけとなり、解決に向かっているものもたくさんあります。
例えば、
・自分の住んでいる地域に泊まれる場所がないから、宿を作りたい
・地域の空き店舗を改修して人が集まる場所を作りたい
・ここにしかない風景を地域外の人にも楽しんでほしい
・地域の新しいチャレンジを応援し、伴走したい
・地域の食材を使った料理を提供したい
といった感情がきっかけとなって、実際に形になっている場所、モノ、コトが県内にはたくさんあります。
今日の鹿児島県は、誰かの感情が元となってつくられてきた……といっても過言ではないでしょう。
− 挑戦には、不安と心配。そして孤独がつきもの
そんな風に自分が住んでいる、または関わっている地域で一歩を踏み出している人たちとオンラインで繋がって話しを聞き、県内で暮らす人々の挑戦の一歩を後押ししたい。
「大きな一歩は難しくても、半歩だったら踏み出せるかも」と、参加してくれるひとりひとりが自分にエールを送るようなドキドキ、わくわくする時間を作りたい。
そのために、半歩先の歩き方MEET UPを企画しました。
人が何か一歩を踏み出す時の姿や表情には、なんともいえない美しさが宿ります。
そんな人を見て、「あの人なんかキラキラしているな」と感じたことがある人も多いはず。
しかし、一歩を踏み出す人には「不安と心配」そして「孤独」がつきもの。
一見するとキラキラしているあの人にだって、人知れず流した涙があり、今も時々思い返す失敗がある。
一歩を踏み出し続ける誰しもが、そんな孤独な時間を過ごす可能性があるのです。
でも、そんな時の救いの1つとなるのが、自分と近しい感情を持ったことがある人の経験談ではないでしょうか。
そこで半歩先の歩き方MEET UPでは、
・どんな思いを持って地域に関わっているのか?
・地域づくりにおける感情のコントロール方法
といった感情に重きを置いた問いを通して、交流会に参加する皆さんと”感情をベースにしたつながり”を作っていけたら、と考えています。
(ゲストひとりひとりの経験が、皆さんが一歩を踏み出す時の勇気の糧になり、県内の挑戦の輪が広まっていく未来を妄想すると、企画者としてこの上なくドキドキ、わくわくします)
− 交流会に先立ちまして……
「感情をベースにつながりたい!」といっても、闇雲にオンライン交流会を開催するだけではうまくいきません。
なぜなら、我々はついつい肩書きや立場を気にしたコミュニケーションをしてしまうから。
そこで当日の限られた時間を充実したものにするために、1月の半歩先の歩き方MEET UPに先立ちまして、EIGOにて6名の方々のインタビュー記事を先行公開していきます。
インタビューでは、普段の活動やSNSの発信だけでは見えづらい個人のストーリーや感情にスポットを当てています。
(人生の一部ではありますが)ゲストの個人史ともいえる記事を事前にご覧いただくことで、ゲストとの心理的距離が縮まったり、事前にどんな質問をしようか頭に浮かんだり。そういう効果を期待しています。
(参加してくれる皆さんの中には、既にゲストと面識がある方もいらっしゃると思いますが、インタビューでは誕生〜幼少期〜青年期〜学生時代といったお話を聞いていますので、初耳もたくさんあるかと思います!)
「なんだか半歩先の歩き方MEET UP気になってきたな……」という方は、まずは12月より公開のインタビュー記事をお楽しみに!
− 参加申し込みは、12月から開始します
半歩先の歩き方MEET UPの参加申し込みは、インタビュー記事の公開と合わせて、12月から開始します。
参加費は無料です。
今後も定期的に情報を公開していきますので、ご注目くださいませ!
※半歩先の歩き方MEET UPに関わる情報は、今ご覧いただいているEIGO|エイゴーを中心に発信していきます。
それでは来年の1月に、皆さんとご一緒できることを楽しみにしています!

**
半歩先の歩き方MEET UPは、鹿児島県から「つなぐ・つながる連携の場づくり事業」を受託したNPO法人頴娃おこそ会が実施いたします。