ローカルメディアの未来について語る2時間。
ゲストは、Kagoshimaniaxの中園信吾さんと鹿児島移住計画の安藤淳平さん。ローカルメディアを運用する諸先輩がたに、教えを請う、リアルな悩みを聞いてもらうエイゴー編集長の公開相談会です。完全にWEBの中の人と、移住・地域系の人と、どう混ざり合った会になるか私も今からワクワクしております。
イベント概要
!!エイゴー公開記念イベント!!
教えて!先輩!ローカルメディアの未来!
日時:2018年5月12日 (土)
参加費:投げ銭方式(500円から〜)
参加特典:EIGOロゴステッカーを用意予定!!
懇親会夕食代:2500円(食べ物有・飲み放題)
宿泊:先着4名まで”ふたつや、”に泊まれます。ご希望の方は、ご連絡ください。
場所:「塩や、」(鹿児島県南九州市頴娃町別府358)
駐車場:あり
ハッシュタグ:#エイゴー祭り
対象:
Kagoshimaniaxに興味ある方
鹿児島移住計画に興味ある方
エイゴーのライターになってみたい方
情報発信にお悩みの方
インターネットが好きな方
主催:頴娃町公式観光サイトEIGOエイゴー編集長 前迫 昇吾
このイベントを開催するにあたって
南薩地方をあつくゆるく発信するを目標に、誕生したエイゴー。これが今後どう役に立つか、お金になるか、なんてことばかりを考えていると、手が進まなかったり、運営者として、これでいいのか?なんてことを悶々と考える日々。情報発信の見せ方ばかりに集中してしまい、前に進めない去年一年がありました。ウェブデザイナーという作り手のこだわりみたいなのが、邪魔した一年でもありました。
今は、1記事書き出したことをきっかけに、記事を書くブログを書くことに一生懸命になっています。ただ、このモチベーションがいつまで続くのかわからない。維持するための方法も聞いてみたい。
Kagoshimaniaxについて
僕がKagoshimaniaxさんとしっかりメディア運用について話してみたい、って思ったのは、この記事を見たからでした。本気度を増して、書かなきゃっとハッとさせられました。
「SNSどこにでもいる」ブランディングを確立している中園さん。Facebookの投稿に反応しては、エールをくれるのが嬉しいです。おそらく「君は甘いぞ!」っ的なことを言われるのではないかと怯えていますw
”あつくゆるく”のぱくり承諾いただき本当にありがとうございます。
鹿児島移住計画について
鹿児島移住計画の安藤さんを呼んだのは、安藤さん自体がメディアで、オフラインの場をつくり、イベントを開催しては、多くの人を巻き込み、移住のきっかけを作ってきたから。どちらかというと、オフラインをするために、オンラインをツールとして利用している発信の仕方。
メディアを運用するうえで、オフラインイベントは重要だと思っています。「都会の人は、移住というワードでイベントに来ない」と聞いたこともあり、その辺もふまえて、移住計画界隈がどこに向かって発信をしていくのか、これからの企みについて、聞きたいところです。
最後に
超個人的な会ではございますが、情報発信についてお悩みの方は、特に有意義な会になるのではと感じております。南薩、面白いです!生活圏内の情報だけでも、溜め込んでいる事多くて、書き出せてないものがたくさんあります。これからドンドン書いていきます。
これからEIGOエイゴーに書こうと思っているタイトル一覧
!南さつまでベビグラファーに可愛い我が子を撮ってもらった結果、ただの親バカから、究極完全体グレート親バカになった話#親バカ日誌
!めで鯛ことは、いせえび荘におまかせ!お腹いっぱい食べて子供の成長を祈願しよう!#親バカ日誌
!焼肉なべしまのホスピタリティの高さを紹介したい#親バカ日誌
!13代目代表の眼鏡センスから見える丁子屋の未来
参加申し込みフォーム
EIGO編集長 前迫昇吾

最新記事 by EIGO編集長 前迫昇吾 (全て見る)
- 鹿児島県南薩エリアの夏祭りまとめ2019|予定たてなきゃ夏終わっちゃうよー! - 2019年8月1日
- 川登りSUPを体験せよ! - 2019年6月19日
- ジャムおじさん と ぼく。 - 2019年6月11日
- テントサウナでチルったよ - 2019年6月5日
- 大幅縮小開催 ばんどころ絶景祭り2019 令和の絶景祭りは、一味違う!?みどころ、楽しみどころを一挙ご紹介!! - 2019年5月13日